開催日:平成30年11月2日(金) | 演題:『脱優等生が創るニッポンの未来』 |
開催日:平成29年11月2日(木) | 演題:『経営者が知っておくべきハラスメントの注意点』 |
開催日:平成28年11月2日(水) | 演題:『サイエンスパーク開発について』 |
開催日:平成27年11月6日(金) | 演題:『"QMONOS"実用化への挑戦』 |
開催日:平成26年11月 4日(火) | 演題:『終活のススメ』私のエンディングノート〜 |
開催日:平成25年11月 1日(金) | 演題:『奇跡の新素材 「クモの糸」』 |
開催日:平成24年10月15日(月) | 演題:『放射能について今後気をつけたいこと』 |
開催日:平成21年10月7日(水) | 演題:『経営者、家族、そして従業員の健康』 |
開催日:平成20年10月7日(火) | 演題:『大連から見る、中国の過去・現在・未来』 |
開催日:平成19年10月9日(火) | 当年はスライドショーによる顧問先PRなど皆様との懇親の場を提供させて頂きました。 |
開催日:平成18年10月3日(火) | 演題:『働くということ』 |
開催日:平成17年9月6日(火) | 演題:『今私が考えていること 〜心ある医療を目指して』 |
開催日:平成16年9月7日(火) | 演題:『高年齢者のマル特活用法』 |
開催日:平成15年9月3日(水) | 演題:『平成15年度税制改正ポイント』 |